杉並区立杉並第一小学校で隣のクラスだった夏音さんがEmory Universityに合格したんだって!努力は報われるわ。昨日は、北八王子の建築士の学校で仲良くなった暖人さんと上野恩賜公園に遊びに行ったんだ。昼食は松茸のコンソメロワイヤル光ちゃんが言うには、今日の牡羊座の仕事運は、仕事上でのコミュニケーションのとり方に悩みが出てきてしまうかも。あまり深く考えないのがコツ。ということらしいわ。がんばりまっする。食後にカンタンに体操します。足首に効果のあるダイエット体操を5分ほど続けてみます。食後はフルーツを食べます。三好さんにもらったマンゴーを食べました。マンゴーはチェリモヤやマンゴスチンとともに世界三大美果の1つに数えられている果物としても有名ですね。ちょっとゆっくり目の日なので、ゲームをします。錬金学園と生徒となり、冒険・錬金・商店など様々なジャンルで活躍するブラウザードの錬金術師なんだけど、ほんとハマるよ。さて、準備しますか。今日は中古車ビジネスの件で、小池課長と千葉に出張です。成功させないとね。お昼ごはんはお弁当です。相沢さんが好きだって言ってる高菜弁当にしました。わりと人気商品です。
PCMAX/ワイワイシー登録/ワイワイシー登録/ハッピーメール/イククル/
愛音さんが最近はまっているよこやまのごぼうチップスを買いました。お菓子ってほとんど買いませんが、これはよかったよ。行政課の八木さんが車を買うそうです。トヨタ プリウス 2009年モデルみたいです。私も買いたくなりました。なんとか仕事もうまく終わったので、係長と食事会をします。和食の職人技がキラリと光る味な店、旬魚・旬菜・水炊き 〜旧月〜なんかいいんじゃないかな。ここ数日、漢方薬の研究をしています。清上防風湯(セイジョウボウフウトウ)っていう漢方薬があるんですが、体力のある人で、赤ら顔の人の上半身とくに顔面に生じた充血性のにきび、発疹に効果を発揮するようです。真緒ちゃんに教えてあげたら喜ぶかもね。潤いの通り道≠作り、肌のすみずみまで浸透するエストのホワイトニングフォースローションβを買いましたー。使えるようなら、ひなさんに指南してあげないとね。あのさ、このところアロマテラピーのおもしろさに気づいたの。ヒステリックになったら、エッセンシャルオイルはサイプレスが効くみたいです。アロマポッド買ってやってみるね。突然話は飛びますが、イスラ・デ・ピノスっていうカクテルを飲みました。恵比寿のレザールで飲んだのよ。1970年代後半のトロピカル・カクテルブームの際に海外から伝わってきたカクテルで、イスラ・デ・ピノスというのは「パイナップルの島」という意味なんだって。でも材料にはパイナップルは入ってなくて、ラムをベースにさっぱりとしたグレープフルーツ・ジュースを加えたカクテルなんだよ。トロピカル・カクテルの中では、手軽に作れるよね。ここんとこ、アロマテラピーに魅了されています。パインは森林のように清々しいフレッシュな香りです。疲労した心を癒してリフレッシュに。また、鼻水や鼻づまりの症状に。さらには、湿しんや皮膚の炎症、アトピーなどに効果があります。もうこんな時間か。寝る前に、桃としょうがのホットドリンクを飲みます。冷え性に効くって教えてもらったの。そろそろ中島みゆきの「時代」をBGMに寝ます。